ITコンシェルジュ = 初心者にやさしい、IT案内人
私のモットー
わからないを、わからないと言える場づくり。
とことんお話を聞くこと。
安心して進めること。
一人ひとりに合った内容とスピードにすること。
これらを大切にしています。
ITの力で、便利に、楽に。
そして、ITを使う人のストレスがなくなったらもっといいですね。
そして、ITを使う人のストレスがなくなったらもっといいですね。
よくいただく質問
- 起業塾に入ったもののIT操作がわからず、課題提出が難しい
- お客様リストを見やすくしたい
- Googleドライブの使い方を知りたい
- 容量がいっぱいになってしまったけれど、お金をかけたくない
- データがどこにあるかよくわからない
- アメブロを見やすく工夫したい
- LINE公式にリッチメニューを取り入れたい
- パワポの使い方がわからない
- ホームページを作りたいけどお金をかけたくない
などなど。
私は細かい作業が好きですが、「IT関連苦手だし、めんどくさい!」という方々ともたくさんお話をしてきたので、そのお気持ち、すごくわかります。
なので、負担少なく、使いこなせるものを、使いやすいように、ITの世界をご案内できればと思っています。
お気軽にどうぞ( っ・ω・)っ
私の経歴
今まで、こんな仕事をしてきました。
- リクルート提携パートナーの広告代理店にて広告制作
- IT企業(WEBメディア)ライター、編集、マネージャー
- 障がい者就労移行支援施設では、相談支援員の他、PC講師も兼務
- 輸入車関連会社にてデザイン&WEB運営
ITレッスンの内容
アプリの使い方や各デバイスの操作方法などをお伝えしています。
- windows,macの基本操作
- Google関連アプリ(スプレッドシート、ドキュメント、スライド)
- Adobe関連(Illustrator,Photoshopなど)
- Microsoft Office(word,excel,powerpoint)
- Instagram,twitter,facebook,アメブロなどSNSの使い方、また見やすくする方法
- canvaなどのアプリ
- LINE公式の設定、利用方法など
ITコンシェルジュを始めたきっかけ
小さい頃からともにあったPCや機械関連。
私にとっては当たり前の存在でも、多くの起業家さんにとっては、「難しいもの」「めんどくさいもの」「苦手なもの」なのだということを知りました。
そして、私自身は広くITに触れ合うことが多かったため、柔軟に組み合わせることが得意。それが起業家さんたちの役に立つということに気がつきました。(声をかけてくださった方のおかげです)
- 今、どういう状態なのか
- 何に不便を感じているのか
- こうなったらいいなという理想
こういったことをおうかがいして、その人、一人ひとりにあったレッスンをしています。
また、データや資料の作成も承っています。
概要
1時間半・・・¥3,000-
※zoomでレッスンをした場合、録画したものを後日お送りしていますので、あとで見返したいときにぜひぜひご活用ください。
※事前振り込み。お振込手数料はご負担ください。
※数回にわたってレッスンをされたい場合は、複数回分を先にお振り込みいただくこともできます。(都度お振込手数料がかかってしまうので、まとめてお振り込みすると節約できます)
相談、レッスンなんでもOKです。
単発ですので、お気軽に、必要なときに必要なだけお声がけください。
また、「こんなことで悩んでいるけど、ITレッスンで解決できる?」といったご相談は無料ですので、お気軽にメッセージをお送りくださいませ〜。
単発ですので、お気軽に、必要なときに必要なだけお声がけください。
また、「こんなことで悩んでいるけど、ITレッスンで解決できる?」といったご相談は無料ですので、お気軽にメッセージをお送りくださいませ〜。